メニューから選ぶ

条件を指定して検索

    正法寺(京都 西京区)

    当寺は天平勝宝6年754年の創建で、長岡京の氏神「大原野神社」の向いにあり、御本尊は三面千手観音菩薩です。

    応仁の戦火て焼失しましたが、 元和元年1615年、恵雲長円の両律師により再興され、西山のお大師さまとして古くから親しまれてきました。

    近年の開発と都市化、そして、合理化至上の世相にあって豊かな自然と静ひつさのなかにある当寺は遠く平安朝期の面影を今に残す古刹として人々の心の安らぎの場となり、境内は四季折々の表情を見せてくれます。インド古来のヨガが地域の皆様の健康に役立てますよう心より願っています。
    【ベーシックチケット対象レッスンです。エコノミーチケットはご利用いただけません。】

    【住所】
    京都府京都市西京区大原野南春日町1102

    【アクセス】
    ■駐車場あります

    ■阪急“東向日”またはJR“向日町”から阪急バス63 に乗り、終点“南春日町”で下車。

    徒歩10分、極楽橋をみつけたらすぐ。

10/17(金) 10:00~11:00
10/18(土) 08:00~09:00
10/24(金) 10:00~11:00
10/25(土) 08:00~09:00
10/31(金) 10:00~11:00
11/01(土) 08:00~09:00
11/07(金) 10:00~11:00
11/08(土) 08:00~09:00
11/14(金) 10:00~11:00
11/15(土) 08:00~09:00
11/21(金) 10:00~11:00
11/22(土) 08:00~09:00
11/28(金) 10:00~11:00
11/29(土) 08:00~09:00
12/05(金) 10:00~11:00
12/06(土) 08:00~09:00
12/12(金) 10:00~11:00