会場から選ぶ

    印定寺(和歌山 印南)

    約400年前、智恩院の満誉僧上により浄土宗に改宗されました。南龍山の山号は、紀伊南龍公(紀州藩初代藩主徳川頼宣)より拝領せりと伝えられています。境内には印南町発祥であるかつお節を考案した角屋甚太郎の位牌が祀られています。街中のお寺で、印南の名所カエル橋、印南小学校のすぐそばにあります。駐車場も広く、アクセスに便利です。ご本堂の高い天井の気持ちよい空間で、深呼吸しながらヨガの練習をご一緒しましょう。
    【ベーシックチケット対象レッスンです。エコノミーチケットはご利用いただけません。】