講師から選ぶ

条件を指定して検索

    相京千江

    岐阜生まれ岐阜育ち。助産師・看護師として働いている時に、師であるマスター・スダカーに出会いヨガを始める。病院勤務で酷使しボロボロだった心と体がヨガで劇的に変化し、ヨガの効能や素晴らしさを体感。ヨガで、毎日が心躍り笑顔溢れるものとなるようお手伝いさせていただきます。

    石田香

    古典ヨガを学ぶ前は、ひどい肩こりや頭痛、生理痛などの不調を抱えていました。練習を通してみるみる身体が軽くなるのを実感し、この素晴らしさを少しでも多くの人にお伝えしたいと考えています。

    砂川麻美

    ヨガを通して自身の腰痛、不眠、便秘などの不調が改善され身体と共に思考の重要性に気がつきました。人が生きて行くために大切な事を師の元で現在も学び続けています。
    年齢や性別などに囚われず本来自分の持っている力を取り戻して、毎日を快適に笑顔で楽しく過ごす事が出来る。そんな素晴らしいヨガの効能をみなさんと分かち合っていきたいと思います。

    村野希恵

    体調不良がきっかけで会社をやめ、リフレッシュのためにヨガを始めました。師マスター・スダカーが伝える古典ヨガに出会い、身体の不調だけでなく内面的にも穏やかに安定した日々が送れるようになったのが嬉しく、学び続けています。日常生活にも変化をもたらすヨガの力をたくさんの方にお伝えしていきたいです。

    Sanae

    大人になってから出始めたアトピーと向き合うために出かけた穂高でのデトックス合宿で古典ヨガと出会いました。それまで単なる運動だと思っていたのが、心と身体が作用し合っていて、奥が深く、更に学びを深めたくなり、ワナカムヨガスクールで学び始めることになりました。最初は身体が硬かったのですが、徐々に身体が軽く、動きも変わってきて楽しくなってきました。この感覚を他の人にも味わってもらいたく、指導者としてヨガをお伝えし始めました。

    yasusaka kyoko

    約4年半ホットヨガスタジオに勤め、現在はフリーヨガインストラクターとして地元兵庫県姫路市を中心に加古川やたつのでも活動中。マスター・スダカーに師事し古典ヨガを学び続けている。

    姫路市の地域活性化・健康事業でもヨガを指導。自主開催クラス・出張クラス・パーソナルクラス・ヨガスタジオなどでクラスを担当している

    今井明子

    仕事帰りに運動不足解消、ストレス解消の為にヨガスタジオへ通っていた。
    2017年マスター・スダカー出会い、200時間ティーチャートレーニング「ヴィジョンオブヨガ」を受講。
    今まで何となくしんどいなぁと感じていた人との関わり、自分自身の心の変化を実感し、ヨガとは、体を動かすだけでなく、内面的、精神的なものにも働きかけていく事だと知る。少しずつ周りの方にも広めていきたいとテラヨガで活動しています。

    岡田美樹

    産後の絶不調からヨガを始めました。子どもの前でいつも心から笑いたい!楽しく過ごすために元気になるぞとがんばってきたのがキッカケですが、ヨガを通して自分の体や心や思考の変化にわくわくして、学ぶことが楽しいです。「限界って変わるからおもしろい」をモットーにどんどん成長させていきたいなって思います!

    高岡亜矢

    大手のヨガスタジオに入社し、ヨガインストラクターになるが、怪我や身体の不調を経験し、正しくヨガを学びたいと思い、マスタースダカーに師事する。
    古典ヨガを学び、心も身体も健康になる人が増えるようにと活動している。
    2017年〜2022年 指導者養成講座6回修了

    篠田千奈実

    タイ古式、アロマ、リフレクソロジー、トークセン、セラピスト歴10年。東京、石垣島にてサロンワーク、自宅サロン経営後、双子の姉の勧めでヨガに目覚める。自然療法のホームドクター資格や薬膳コーディネーターの資格も活かし食養やお手当のお茶会を開催、講師を務め、子どもと一緒に自然に生きる術を学び続け、お伝えします!マスタースダカーに師事。

    前田有紀枝

    子育てしながらヨガジプシーだった時に縁あってワナカムヨガスクールへ。それまでの「お習いごと」から古典ヨガの大海原へ。自身の可能性の広がりを感じながら、日々楽しく学び続けています。
    一緒にこころからの笑顔を体験してみませんか?

    なかじまたかこ

    子育てに必死になっていたある時ふと気づきました。自分の体なのに思うようにならない、このまま歳を重ねたらどうなるのかと…ヨガをはじめました。身体は気持ちよく、晴々した気持ちになりました。そこからどんどん私の世界は広がっていってます。自分が望むようになっていくのです。自分だけでなく関わった人達が笑顔で健やかでいられるよう学び続けていきます。

    AOBA

    心からの笑顔とは?
    古典ヨガに出会い、体や心が軽くなっていくのを感じています。産後の不調、気持ちのモヤモヤが嘘のようにスッキリ!!心身の快適さや心地よさから湧き出る笑顔になれるよう、自身の体験をシェアしていけたら嬉しいです。

    KAORU

    長年抱えていた腰痛や首・肩の痛みがワナカムヨガスクールの古典ヨガに出逢ってから改善されて、今では日々穏やかに暮らす事が出来ています。
    この快適さを1人でも多くの方にお伝えしたいと活動中。
    2018年よりマスタースダカーに師事し、現在も継続して学び続けています。
    身体が硬くても、何歳からでも大丈夫。どうぞご一緒に!

    馬場めぐみ

    師であるマスター スダカーから、本物のヨガを学び、そしてそのヨガによって皆さんと繋がり、痛みのない健康な身体作りのお手伝いをして行きたいと思います。