はじめまして!小松市でヨガを伝えてます。 2020年指導者養成講座 修了。 ヨガと出会い、より健康に自分が変わっていく。そんな体験を沢山の方と共有出来たら嬉しいです!毎日が笑顔でより快適になる為にヨガを一緒にしませんか?
こんにちわ♪一緒にお寺でヨガをしましょう♪
毎日当り前に飲んでいた薬も、ヨガを学び続けることで必要ない身体へと変わることができました。
日常生活をより快適に、自分では見つけられなかった幸せや笑顔を一緒に探し始めてみませんか?
師マスタースダカからヨガを学び始め、本来のヨガの効能は、マットの上だけにとどまらず、日常の生活にこそ肉体や内面の健康が生かしていくこと日々感じております。この本来のヨガの素晴らしさを大好きな地元の素晴らしいお寺様で体験して頂けたら嬉しいです。心からの笑顔で快適な日常を楽しく過ごしていくためにヨガを始めませんか?
ダイエット目的で始めたヨガですが、心と身体の健康を保つために今では必需品になりました。始めるキッカケは何でもいいのです。ヨガがあなたとまわりの方々の笑顔に繋がって、何年先も健康でいられるよう、丁寧にお伝えしていきます。
全ての人の心身が健康であってほしいという願いを持って、フィットネスインストラクターからヨガインストラクターに転向。ヨガを伝えることに喜びを感じて活動をしています。ヨガ初心者の方にも、わかりやすい指導を心掛けています。
師マスター・スダカーのもとでヨガを学び、名古屋市内でヨガを伝えさせていただいております。自分を知り、自分の身体や心を自分で治し、癒す。人生を楽しむツールになるヨガに、より多くの人に出会っていただきたいです。何があっても、何もなくても、ヨガをしに来て笑顔になって帰っていく、テラヨガをそんな場所にしていきます。
東京都出身。
大学在学中から演劇・ダンスを始め、身体の使い方に興味を持ち、様々なボディワークの講習会に参加。その中でヨガに出会い、その身体性と哲学にひかれ、ヨガを始める。2017年4月愛知県蒲郡に移住。
ヨガとの出会いはスポーツジムでした。しかしなんだかしっくりこない…もっとヨガは深いはず!
と思っているところにマスタースダカーに出会いました。当時、衝撃を受けたのと共に、出会えた喜びを今でも覚えています。
ヨガは肉体運動だけではありません。健康に、より豊かに生きていくヨガを、より多くの方に伝えられるよう、日々活動しています。
重度の腰痛、ギックリ腰を長年抱えていました。「腰痛を何とかしたい!」の思いから学び始めたヨガ。いつの間にか腰痛とはすっかり無縁の生活を送ることが出来るようになりました。そんな痛みのない快適な生活をみなさんにも送ってほしいと思い、ヨガを伝えることを始めました。
自分では身体と心がガタガタだった事にも気づかないまま過ごしていた頃。そんな時にヨガに出会いました。少しずつ笑顔が増え、夜もぐっすり眠れるようになり、自分自身に変化を感じるようになりました。子どもたちの自立を機にヨガをもっと深く学びたいと思い、学び続けています。私自身がそうであったように、全ての人が笑顔になれるヨガ。そんなヨガでみなさんと繋がっていきたいと思っています。
6年前に古典ヨガに出会ってから、20代からあった肩凝りと片頭痛にいつの間にか悩むことがなくなりました。身体も心も健康であれば笑顔も自然と増え、その笑顔は家族へ、周りへ伝染していきます。ヨガには毎日ハッピーに過ごすための叡智がたくさん詰まっています。マットの上の1時間で残りの23時間を快適に、笑顔で過ごすお手伝いをさせていただければと思っています。ヨガを通じて、地域のみなさまにお会いできるのを楽しみにしております!
学生の頃からヨガを初めて、学生の頃の部活動で、膝や腰などを痛めて大変な思いをしていましたが、ヨガを続けることでその痛みがなくりました!
なので、自分の経験からヨガを広めていきたいと思い今教えています!よろしくお願いします。
子どものころ母が習っていたので遊びの一部だったヨガ。先天性股関節脱臼からくる股関節や下肢の不調をヨガで改善。本来ヨガとは、体だけでなく心も人間関係もより良くしていく古代から引き継がれてきた叡智であるのだということに感動し、古典ヨガを学び続け実践している。現在、子どもから高齢者までを指導中。RYT200修了・健康運動指導士
京都生まれ京都育ち。“幸せとは何か”そんな疑問を抱き悩んでいたころ、師に出会う。ヨガとは肉体を動かすことに留まらず、どう日常生活を過ごすかを学ぶこと。結婚・出産を経験し幸せに今を過ごしています。体の柔軟性や年齢などは関係なく、お寺でのヨガを通して、どなたにもヨガを体験していただける機会になればと思います。
インド古来のヨガを学び始めてからカラダもココロもとても健康になりました。老若男女問わず誰もがいつからでも始めることのできるヨガを、沢山の方々に体験して頂きたくお寺という神聖な場所にてヨガを通して新しいご自分を発見できますようお手伝いさせていただきます。是非この機会に京都のお寺にてヨガを体験にいらしてください。